副業したいが特技無し

このまま定年を迎えても、老後が不安。かと言って、自分に何ができるのだろう。

クレジットカードは、ポイント還元率だけじゃなくセキュリティで選ぶのも大切だよ、というお話

本日帰宅すると、一緒に住んでいない娘宛の郵便物が来ていました。
差出人は、クレジットカード会社から。中身を見ると、

『お客さまのカード情報が第三者に流出している可能性があることを検知いたしました』

という、なんとも恐ろしい文章が!

このカード会社では、24時間365日カード取引の監視をしてくれているのですが、どうやら娘が「過去に利用した一部の店舗からの不正詐取」あるいは「偽のWEBサイトに入力してしまったことによる不正詐取」があったため、カード情報が流出してしまった可能性がある、というもの。

あくまでも可能性なので、希望があればカード番号を変更し、新しいカードを無料で発行するから申し出くださいね、というお知らせでした。

f:id:dontstopme:20210817230233j:plain

早速、娘に電話。
娘が驚いて「えっ?それで、どうしたらいいの?」と聞くので、とりあえずWEB明細を確認してみるように言いました。

そうしたら!ものの見事に、ビンゴ。
8月11日に引き落としの「アニメ動画サイトの利用料8,128円「ディズニー視聴サイトの入会金770円の明細は、身に覚えが無いものです。

カード会社のHPで「不正利用の疑い問い合わせ先」を調べると、対応時間は9時~17時となっており、すでに終了しています。
しかし「盗難紛失についての問い合わせ先」は、24時間対応とのこと。
盗難紛失ではありませんが、娘には、すぐにそちらに電話するように言いました。

結局、その電話で即、カードは利用停止。新しいカードが発行されることになりました。また、不正利用された分も、確認できれば後日全額補償されるようです。

全く、恐ろしい話でした。

今回の場合、カード会社からのお知らせが無ければ、ずっと気づかないままだったかも知れません。
何十万円とか利用されていれば、明らかに気づくのでしょうが、1万円弱って実に巧妙な金額ですよね。
まあ、何十万円何百万円だと、カードの利用限度額に引っ掛かる可能性もありますから、敵もそのあたりはよく承知しているということでしょう。


それと、やはりWEB明細!これも、盲点だと思います。
以前のように、紙面の明細が郵便で届けば、必ず目を通しますが、WEB明細は自分から見に行かないといけません。
もちろん、「そんなの、毎月ちゃんと確認するのが常識でしょうが!」と思う方もいらっしゃるでしょうが、クレカを何枚も持っていたり、引き落としの合計金額がリーズナブルだったりすると、つい見るのを忘れてしまうこともあるんじゃないでしょうか?(おっと、私だけか?😓

しかし、これを教訓に、私もこれからはしっかり明細を確認することにします。世の中が便利になった分、個人個人の責任は重くなっているような・・・。
今更ですが、自分の身は自分で守らなければいけないということですね。

f:id:dontstopme:20210818001535j:plain


ところで、娘と私のすったもんだが、ひとまず片付いたと思った時、隣の部屋から息子がぬぼ~っと現れました。

息子「大変だったみたいだね~」
私 「ほんと、カードは怖いね」
息子「実はオイラも、こないだ不正利用されたよ」

f:id:dontstopme:20210818002858j:plain

息子「NetFlix(ネットフリックス)をムハンマドに乗っ取られた」
私 「???なんじゃ、それ~~~!!」

息子の話によると、NetFlixから「あなたのIDが、エジプトから不正ログインされています。」みたいなメールが来て確認したら、息子のIDがムハンマドという名前になっていたらしい。
謎のエジプト人 ムハンマド氏!!
誰じゃ、それーーー?

f:id:dontstopme:20210818004027j:plain

私 「ほんで、どうしたの?」
息子「IDとパスワード、変更したよ」
私 「実害は無かったの?」
息子「ん~? ちょっと、あったよ~」
私 「あったんかーーーーい!!!」

なんと、少し高額のコースに変更されていたそうです。

私 「返金してもらえないの?」
息子「う~ん。してもらえるかも知れないけど。面倒くさいからいいや」

さすが、独身貴族(&彼女無し)は余裕だね。
私だったら、ムハンマドの視聴料なんて、ビタ一文払いたくないけど。

て言うか、娘も息子も、思ったより慌てていないのは何故?
私は、うちに泥棒に入られたくらいの気分なんですけどね。
やはりこれが、物心ついた時からネット社会に生きている世代と、人生の大半をアナログ社会で生きてきた人間との差なのでしょうか。

以前にも、詐欺メールのお話をしましたが、

ganbarufukugyo.hatenablog.com

騙す手口も、ますます巧妙になってきています。
皆さまも、くれぐれもお気をつけくださいませ。

 

100回記念 皆さまに感謝の気持ちでいっぱい

今週のお題「好きなスポーツ」

 

今日の記事は、私にとって100記事目。

記念すべき回となります。

パチパチパチ~👏

f:id:dontstopme:20210814133638j:plain

ぐうたらで、飽き性で、これと言って特技も無い私。

よ~頑張った。自分で自分を褒めてあげたいよ。

そして何より、いつも訪れてくださる読者の皆さまのおかげです。

心よりお礼申し上げます。

 

で、100回記念、何を書こうかな~と、

ちょっと前からウキウキしていました。

 

皆さまに聞いていただきたいトピックスはあるんです。

それは・・・「旦那ちゃんの加齢臭悪化」。

最近、すごく悩まされている一大事件。

しかし、記念すべき100回目にこのテーマは無いな。

あっさり、却下ね。

 

というわけで、今週のお題「好きなスポーツ」で思い出した、

子供たちが小さかった頃のお話をしたいと思います。

 

私の好きなスポーツ、それはずばり「剣道」です。

何と言っても、かっこいい!!(ミーハー)

息子(兄)と娘(妹)は小学校入学と同時に、

ずっと私の夢だった、地域の剣道会に入れました。

f:id:dontstopme:20210814143653j:plain

 

小学生の頃は、月に数回は試合があります。

県外での試合もあったりして、送迎・応援もそれなりに大変でしたね。

今となっては、いい思い出ですが。

 

剣道の特徴。当たり前ですが「面」を被っているので顔が見えません。

「垂れ」に書かれた名前で、判別します。

f:id:dontstopme:20210814145944j:plain

と言っても、身体つき動き面タオルの柄などでも、

大体誰だか分かりますけどね。 

 

娘が小学校3年生くらいの時の、ある練習での出来事。

その日、娘は先生にかなり厳しく掛かり稽古をつけられていました。

「め~~~ん!」と叫びながら先生に向かって行くのですが、

簡単に竹刀を弾かれてしまいます。

そして先生から激しく打ち込まれ、最後には場外まで突き飛ばされる。

ずっとその繰り返しです。

※突き飛ばす、というと表現が不適切かも知れませんが、もちろん剣道のルール内の動作で、暴力的行為ではありませんので、あしからず。

娘は、途中から半べそ。

「め~~~ん!」という声も、泣いているせいか、ガラガラ声です。

「まだまだ!掛かってこい!」

「何をやっている!しっかりしろ!」

と、先生からはかなり厳しいお声がかかります。

最初のうちは、私を含め見ているお母さんたちも、

「〇〇ちゃん(←娘の名前)、ファイト!」「頑張れ!」

と応援していたのですが、あまりの厳しい稽古の様子に、

「ちょっと、きついね。」「〇〇ちゃん、かわいそうじゃない?」

という声が上がり始めました。

ようやく掛かり稽古が終わり、娘は泣きじゃくりながら、礼。

そして、下がって正座をし、娘が面を取った時の先生の顔!!

f:id:dontstopme:20210814163031p:plain

そうです。先生は、娘と息子を間違えていたのでした。

息子は高学年で、一応主力メンバー。

娘は運動音痴で、一度も勝ったことが無いようなへなちょこ剣士

先生・・・・耄碌しちゃあかんぜよ。

ちょっと見りゃ、分かるじゃん!!

 

そして練習後、先生が私のところに謝りに来られました。

「いやぁ~、垂れに△△(←うちの苗字)って書いてあるし。」

「それに声がハスキーだから、すっかり兄貴の方と間違えちゃったよ」

って・・・

すみませんね、私に似てダミ声で(笑)

ほんと、普通間違えるわけないと思うのだけど、

先生もきっと稽古に集中されていたんでしょうね。

(実際、顔はそっくりなので、面の下からチラリとのぞく顔だけ見れば、間違えるかも? 笑)

 

娘は小学校で剣道を辞めてしまいましたが、

息子の方は大学までずっと剣道部。

社会人になった今でも、たまに竹刀を握ることがあります。

普段は1日中ゲームをやっていたりして、

「大丈夫か?こいつ」と思うこともあるけど、

やはり剣道をやっている姿はかっこいいです。

あっ、親バカじゃないですよ。息子に限らず、みんなかっこいいから!

 

でも、強い相手に頑張って向かっていくへなちょこ剣士だった娘の姿、

今でも忘れられません。

本当に本当に可愛かったです💖(←これは、親バカかもwww)

 

余談ですが、子供の稽古を見学している時に、

先生から「お母さんも一緒にやりませんか?」と言われ、

なんと私も35歳過ぎて、子供の頃からの夢を叶えることができました。

初段を取った頃から、何やかんやあって辞めてしまいましたが、

稽古に励んでいた数年間は、今でもいい思い出です。

 

今日は、今週のお題のおかげで、懐かしい時間に浸ることができました。

はてなブログさんに、感謝いたします。😊

 

先生から指導を受ける、稽古中の息子。懐かしい~。
f:id:dontstopme:20210814191721j:plain

 

ワクチン接種2回目で夫婦の絆が壊れた、かも

もう珍しくも何ともなくなった話、第二弾。 

ganbarufukugyo.hatenablog.com

 

ブロガーの皆さんも、続々2回目接種を終えていらっしゃるようですね。
私も昨日打ちましたが、1回目と違って発熱しました。
かつ、全身の倦怠感
うちの会社は、接種当日と翌日は、有休とは別に特別休暇がもらえます。
もちろん、体調が悪くなければ取得の必要はありませんが、
どうせ給料も半分になっちゃったんだし、
もうそこまで無理して働くことないか。べろべろべ~、だ。f:id:dontstopme:20210811182255j:plain

ということで、朝、会社に電話。
きりん 「あっ、課長ですか。」
課長  「きりんさん。どうですか?」
きりん 「昨晩はかなりしんどかったです。」
きりん 「今はロキソニン飲んだので、少し収まっています。」
課長  「出勤できそうですか?」
きりん 「いやあ~、無理して行こうと思えば行けますけど。」
きりん 「家族も『やめといたら?』と言っているので休みます。」

 

よし! これで、今日は1日ゴロゴロできるぞ~。f:id:dontstopme:20210811183257j:plain

なんて、世の中そんなに甘くない!!
会社に電話した直後から、どんどん熱が上がってきました。
結構、つらい・・・。
「オバハンでも、2回目は結構来るよ~~。」という噂通りです。 

f:id:dontstopme:20210811185132j:plain

 

しかし、幸い、今日は旦那ちゃんも息子も仕事が休みで、在宅してます。
飲み物や食べ物も買ってきてもらえそうだし、心強い。

というわけで、寝床でウンウン唸っていたところ、
心配そうな顔で旦那ちゃんが、寝室に入ってきました。

旦那ちゃん 「しんどい?」
きりん   「うん、結構やばい。」
旦那ちゃん 「大丈夫か?」
きりん   「うん、薬飲んだし、大丈夫だよ。ありがとう。」
旦那ちゃん 「それは良かった。」
旦那ちゃん 「じゃあ、今から大阪行ってくるわ
きりん   「はっ??大阪???
旦那ちゃん 「うん。墓参り行ってくる。明日から天気悪いんだよね。」

 

・・・って、なんで今日行く?
旦那ちゃんは、先週の土曜日から今週いっぱい夏休みです。
(そして、毎日暇してます。)
確かに明日からお天気は崩れそうですが、
何も私がウンウン唸っている今日、行かなくても良いのでは?
ご存知の方もいらっしゃいますが、旦那ちゃんの実家は大阪。
でも、コロナ禍が始まる少し前から、ずっと帰っていません。
今回も、高齢の母のことを考え、
実家には寄らずに墓参りだけ行くそうです。
・・・だったら尚さら、今日じゃなくてもいいのでは?

上に貼り付けた、接種1回目の過去記事にもありますが、
あの時も旦那ちゃんには「イラッ」とさせられました。
(人呼んで、「気のせい事件」

そして2回目の今回は、さらにメラメラと怒りの炎が・・・。

f:id:dontstopme:20210811195003j:plain

まぁ、体調悪いって言っても、病気じゃないんだからさ。
心配ないっちゃあ、心配ないのでしょうが。
でも、気持ちの問題じゃない?

おぬしが2回目打った時は、どんな仕打ちをしてやろうか。
どなたか、いいアイデアがあったらご教授ください。 

今から楽しみだわ。ホーホッホッホッホッ。

 

追記:接種から34時間経ちましたが、まだ熱下がりません。明日は会社行けるのかな?

夏休みの宿題には、いやな思い出しかない

今週のお題「自由研究」

 

f:id:dontstopme:20210809185550j:plain


 

夏休みの自由研究ほど、嫌いなものはありませんでした。

自慢じゃないけど、私は「クリエイティブ」な才能がゼロ。

また、「継続」の才能もゼロ。

『ワクワク、発見!』とか『コツコツ、観察!』とか、

子供の頃はそうゆうことが本当に苦手で嫌いだったんです。

で、小学校の時の夏休み自由研究は、毎年同じテーマ。

「雲の研究」です。

 

1.雲はどうやってできるのか

2.雲の種類と高さ

 

・・・以上。

これを、画用紙4枚くらいに書いて説明しました。

自由研究って、何年生くらいから宿題だったのかな。覚えてないですが。

仮に3年生から始まったとして、3年・4年・5年・6年と、

実に4年間同じ自由研究を出し続けたということですね。

ちなみに毎年新しく作成していましたので、内容は全く同じですが、

字や絵のレベルはUPしていたと思います。(笑)

それにしても、卒業まで誰にも指摘されませんでした。

先生も、まともに見ていなかったんでしょう。(笑)

f:id:dontstopme:20210809181844j:plain

 

自由研究と同じく、工作の宿題も大っ嫌いでした。

なんで貯金箱を作らないといけなかったんでしょう。(笑)

Not Creativeな私には、そんなに毎年、アイデアなんて浮かびませんよ。

今なら、ちょっとネットで検索すれば、いろいろヒントもらえるのかも。

というわけで、貯金箱も毎年同じもの。

牛乳パックを、包装紙や折り紙で飾って、小銭を入れる穴を開ける。

・・・・・以上。

貯金箱は、教室の後ろにあるロッカーの上に、しばらく展示されます。

恥さらし以外の何物でもありませんでした(笑)。

f:id:dontstopme:20210809184640p:plain

 

あと、「お習字」の宿題も嫌いでしたね~。

なぜ嫌いだったかと言うと、母にものすごく怒られるからです。

「お習字習ってるのに、なんだ、この下手くそな字は!!」

「こんな字しか、書けないのか!月謝の無駄遣いだ!」etc.

母の気に入る字が書けるまで、ずっと正座で書かされました。

※注:母は書道の先生でも何でもありません。

お習字の宿題は、冬休みにもあったので地獄の苦しみでしたね。

親がこんな風に言ってはいけないと思います。

子供は頑張るどころか、ますます逃げ出したくなるだけです。

f:id:dontstopme:20210809193350j:plain

こうして思い返してみると、小学生の頃の夏休みなんて、

大して楽しくなかったかも知れません。

学校で、友達と会っている方が楽しかったなあ。

 

お題の「自由研究」からは、大分逸れてしまいましたが、

ちょっとほろ苦い、夏休みの思い出でした。

 

ココロのスキマ、お埋めします(笑)

言っても仕方ないけど・・・・・暑い!!

名古屋市の気温、39℃です!!

39℃って何よ。インフルエンザか、ってんだ。

こんな日に外に出たら、干物になりそうですね。

f:id:dontstopme:20210808143635j:plain

小さい子供さんや高齢者の方は、

熱中症には本当に気をつけていただきたいと思います。

 

そんな中、愛知県は、またもや今日から「まん防」適用です。

はいはい、そう決まったのなら、一応従いますけどね。

でも、最近の感染増加の原因は、本当にそこなのかな・・・。

ま、いいや。こちとら、ブログで政治批判するほどのポリシーは、

持ち合わせとらんし。

 

というわけで、昨日、マンボウ開始前の滑り込みで、遠出してきました。

目的は、日本海を見る」。

ちなみに食事も、コンビニやSAで買って、車の中で食べる作戦。

せっかくの富山だけど、今回は海の幸はおあずけ。

これなら、感染リスクも極めて少なそうじゃないですか?

 

で、行ってきたのが、富山県氷見市です。

 

実は、どんな所かも知りませんでした。(笑)

まさに、行き当たりばったり。

しかも、家を出発したのが午前11時でしたので、

「日帰りで帰ってこられるギリギリの所まで行ってみよう。」

というわけで、たどり着いたのが氷見市です。

 

旦那ちゃんがネットで調べたところ、

氷見海岸から海越しに立山連峰の大パノラマが見られるそう。

いやぁ~、いいじゃないですか!見たい、見たい。

ということで、氷見海岸を目指します。

 

因みに、こんな風に見えるそうです。

こちらは、富山県観光公式サイト」から引用した写真です。

f:id:dontstopme:20210808144645p:plain

海越しに望む立山連峰|観光スポット|とやま観光ナビ

 

そして・・・・じゃじゃじゃ~~ん!

見事な立山連峰をバックに、写真におさまる旦那ちゃん。

f:id:dontstopme:20210808151845p:plain

なんて、嘘。これは、ヤラセです。

立山連峰、今こんなに雪は残ってないですね。😅

種明かし 👇

f:id:dontstopme:20210808152331j:plain

昨日は、あいにく、時々雷鳴が聞こえるようなお天気で、

立山連峰は影も形も見えませんでした。実際に見た海は、こちらです。

f:id:dontstopme:20210808152922j:plain

まあ、無計画のお出かけなので、仕方ありません。

「冬にまた来ようね。」ということになりました。

 

それより、海岸に向かう途中で、ものすごく気になる看板を発見。

f:id:dontstopme:20210808153703j:plain

ハットリくんとその仲間たちに会える街」
とあります。え~?どういうこと?

 

調べてみると、なんとこの氷見市は、

藤子不二雄先生が生まれた街なのだそうです。

全然知りませんでした。

海岸近くの道の駅に車を停め、忍者ハットリくんロードと呼ばれる商店街を、歩いてみることにします。

 

fujikoworld.com

 

手始めは、ハットリくんポスト。

f:id:dontstopme:20210808160045j:plain

 

ブリンス」と「イカゾウ」。所々に、このようなモニュメントが多数。

通りかかると、自動で音声も流れます。

f:id:dontstopme:20210808160359j:plain
f:id:dontstopme:20210808160338j:plain

 

ギャラリーもありましたが、17時までということで入れず。

これも、「無計画お出かけ」なので、仕方ない。

f:id:dontstopme:20210808160749j:plain

 

プロゴルファー猿と打ち比べ。

f:id:dontstopme:20210808161543j:plain

 

おっ、おっ、おっ?!横断歩道の向こうに、何やら怪しげな人影。

f:id:dontstopme:20210808161839j:plain

ありゃ~。喪黒福造さんじゃないですか!

ホーッホッホッホ ぜひ一緒に写真撮ってくださいな。

f:id:dontstopme:20210808162713j:plain

 

そして、こちらの光禅寺は、藤子不二雄Ⓐ先生の生家。

f:id:dontstopme:20210808163346j:plain

 

こんな楽しい像もありました。

一番奥には、「前世が忍者だった」と宣う男が写りこんでいます。

f:id:dontstopme:20210808164035j:plain

 

商店街のシャッターにも、楽しい絵が一杯。

f:id:dontstopme:20210808164508j:plain

 

その他、ラクリ時計も見たかったのですが、時間が合わず断念。

しかし、思い付きのドライブにしては、

今回もとっても楽しめました。(最近、ついてるな~)

それにしても、商店街でもほとんど人とすれ違わず。

密じゃなくて安心ですが、ちょっと寂しかったです。

もっとこういう地方の街が、盛り上がるといいなあ。

 

コロナによる各種制限で疲れた「ココロのスキマ」を、

喪黒福造さんに埋めてもらったような、一日となりました。

f:id:dontstopme:20210808173855p:plain

 

遅ればせながら、PayPayデビュー

さて、昨日の続きです。

PayPayデビューのお話。

 

ganbarufukugyo.hatenablog.com

 

昨日も書きましたが、スマホ決済には、なかなか踏み出せなかった私。

理由の一つ、「セキュリティへの不信」は少し払拭されました。

で、次に悩んだのは「どの決済アプリを使うか?」です。

いろんなアプリに、そう簡単に自分の個人情報を拡散したくありません

もし始めるなら、ちゃんと調べた上で、一つ選びたいと思いました。

あれですね、クレジットカードと同じ。

キャンペーンやお得情報につられて、

次から次へクレジットカードを作ったものの、

いつの間にか管理ができなくなっちゃう、というパターン。

ポイントも分散されてしまい、結局得なのか損なのか分かんない😅

f:id:dontstopme:20210731121938j:plain

けど、「いろいろ調べて、比較吟味する」って言うのは・・・・

実は私が、最も苦手とするところ!!

調べれば調べるほど混乱して、なかなか決済アプリを決められません。

結局「面倒くさ!」となり、スマホ決済をする気は失せてしまいました。

 

そんなある日のこと、私はスマホの調子が悪いので、

機種変更をするために、携帯ショップに行きました。

何年ぶりかに訪れましたが、最近はあまり種類が無いんですね。

(ちなみに私は、Androidです。)

新しい機種は、あっさり決まりました。

プランも、これまでと同じで、特に問題無し。

「それじゃ、帰りましょうか。」となったところで、

お店の人が言いました。

 

きりんさんは、PayPayやってますか?

は? そんな怪しげなもん、やっとらんわい。

あ~、そうなんですか~。勿体ないですね~。

?? 勿体ないって、何やねん

私のスマホキャリアは、ソフトバンクです。

そうなんです! ソフトバンクは、長く継続していると、

PayPayボーナスがもらえるサービスがあるんですって。

何か、よー分からんけど、前月のご利用金額に応じて、

PayPayのポイントがもらえたりするらしい。

興味無いもんで、ぜんっぜん知らんかった。

 

で、お店の人が言うには、

ちょっと調べてみますね・・・

うわっ!!めっちゃ、貯まってますよ!

なんと実に 7,171円 貯まっておった!

 

いやぁ~、お恥ずかしながら今の私、

この7,000円は喉から手が出るほど欲しい!!

だって、今月は土用の丑という大イベントがあるじゃないですか。

食べたい、でもお金無い、でも食べたい、やっぱお金無い・・・・と、

ウナギが夢に出てくるほど、悩んでるところだったんです。

この7,000円があれば、(夫婦で)食べられる!!

 

と言うわけで、あれほどネガティブに感じていたスマホ決済ですが、

7,000円・・・いや、うな重の誘惑に負けて、

あっさりPayPayデビューが決まった、というわけでした。

f:id:dontstopme:20210731180443j:plain
めちゃくちゃ美味しい、青木のうな重

 

まあ、確かに(スマホ決済は)使ってみると便利ですね。

けど、やはり手放しで信用はしてません。

過去、不正アクセスや情報漏洩などのニュースもありましたし。

私は、意味無いかも知れないけど、一応チャージの方法として、

クレカや銀行口座からの引き落としは選んでいません。

クレカや銀行口座を登録するのは、どうしても抵抗がありますね・・・。

f:id:dontstopme:20210731192203j:plain

 

ただ、政府がキャッシュレスを推奨している限り、そのうち、

「現金で支払う人が、損をする世の中」になっていくと思います。

銀行の利息が全くつかない現在、少しでも自衛する方法として、

こういうのも利用していかないといけないのかな。

 

ウナギに舌鼓を打ちながら、そんなことを考えていたキリンでしたとさ。

 

きりん、生きてます

皆さま、ご無沙汰しております。

1週間以上も更新できず、何だか情けないでござる・・・。

パラダイスの12連休が終わってしまって、しばらく放心状態でした。

 

f:id:dontstopme:20210731082042j:plain

 

ganbarufukugyo.hatenablog.com

 

いかん、いかん。

数少ない読者様ですが、いつも温かく応援して下さる方々に、

一応きりんが生きてることだけでも、お伝えせねば。

 

しかし、ちょっと思ったのですが、この時期音信不通になると、

「ひょ、ひょっとして、コロナで隔離?!

と思われたりすることも、あるのだろうか・・・。

『便り(頼り)が無いのが良い便り』なんて言葉は、

ちょっともう、現実的でなくなってくるかも知れませんね。

 

てなことで、老体に鞭打ってPCに向かいます。

f:id:dontstopme:20210731082631j:plain

 

ところで、皆さまはスマホ決済、利用していますか?

もうすっかり生活に溶け込んでるスマホ決済ですが、

ちょっと簡単に説明してみましょう。

 

 

 
スマホ決済
スマホにインストールした専用アプリを用いて支払いするという、いわゆるキャッシュレス決済の一種

 

スマホ決済には、大きく分けて、

①非接触型決済

QRコード決済

の2種類があります。

それぞれの特徴は、以下の通り。

 

 接触型決済 スマホの決済アプリに、クレジットカードや電子マネーをあらかじめ登録しておき、支払い時にスマホを専用の端末にかざして決済する。
例:SuicaEdynanacoなど。

 

 QRコード決済 スマホの決済アプリを立ち上げ、QRコードやバーコードを表示させ、店側に端末で読み取ってもらう。もしくは、店側のQRコードやバーコードをスマホで読み取って決済する。
例:PayPayLINE Pay楽天ペイメルペイなど。

 

f:id:dontstopme:20210731083414j:plain

 

実は、私、2年くらい前までは、

Origami Pay(オリガミペイ)という 決済アプリを使っていました。

オリガミペイは、スマホ決済の先駆け的存在だったのですが、

あんまり普及しないうちに、メルペイに吸収されちゃいましたね。

私は、オリガミペイが便利だから使っていたわけではなく、

ものすごくお得なキャンペーンが一杯あったから、使っていたわけで。

なので、メルペイに変わってからは、やめてしまいました。

 

スマホ決済って、何かやはり、セキュリティが不安と言うか・・・。

スマホ落としたら、どうしよう」とか、

「カード情報盗まれたら、どうしよう」とか、考えてしまいます。

しかし、スマホにパスワードや生体認証を設定したりしておけば、

他人に使われるリスクは大幅に減るかも知れません。

また、業者によっては、被害を補償してくれるサービスもあるようです。

「現金より安全だよ!」という人もいますし、

私もそろそろ使ってみようかな~と悩んでいました。

 

そんな矢先、ある衝撃の事実が発覚したため、

私、とうとうPayPayデビューしちゃったのです!

さて、衝撃の事実とは・・・?

続きをお楽しみに。