副業したいが特技無し

このまま定年を迎えても、老後が不安。かと言って、自分に何ができるのだろう。

生まれて初めての九州 ~知覧特攻平和会館編

鹿児島旅ブログの続きです。

 

1回目はこちらね👇 

ganbarufukugyo.hatenablog.com

 

さて、次なる目的地は知覧特攻平和会館です。

私が言葉で説明するより、HPをご覧頂く方が一目瞭然ですので、

ぜひこちらをご覧ください。
www.chiran-tokkou.jp

館内には、陸軍沖縄特攻作戦で亡くなられた、1,036名の隊員の遺影や遺品が展示されていました。

もう、何と言いますか・・・とても言葉では言い表せません。

わずか17歳の少年が、「お国のために死ねて嬉しい」という遺書を残すんですよ。

本人はもとより、お母さんはどんな気持ちだったのでしょう。

隊員のお母さん達の気持ちを思うと、私は涙が止まりませんでした。


<隊員達が出撃までの数日間を過ごした三角兵舎>
f:id:dontstopme:20210718212132j:plain


1日に3回、語り部の方による講話があります。 (1回30分)

私たちは、タイミング良く聴くことができました。

写真や手紙などにまつわる逸話を聴くと、さらに実感がわいてきます。

 

私は、これまでも「戦争は絶対にダメ! 」と思ってきましたが、

そんな甘っちょろい話ではないことを、痛感させられました。

皆さまも、もし鹿児島を訪れることがありましたら、

ぜひぜひぜひぜひ立ち寄って頂きたいと思います。

ちなみに、この知覧特攻平和会館は、

2019年博物館の口コミランキング1位だそうです!

f:id:dontstopme:20210718223615j:plain


<隊員達は開聞岳に別れを告げて飛び立った>f:id:dontstopme:20210718225446j:plain



さて、そろそろ夕方ですし、鹿児島市内のホテルに戻ることにします。

と、車を走らせる途中、清水磨崖仏という看板を発見しました。

崖仏? ? 何それ??

中国の楽三大仏龍門石窟のようなものかしら。(見たことないけど)

というわけで、寄ってみることにします。

 

お~~~びっくり!

何と、高さ20m・幅400mにわたって、約200基刻まれています。

その昔、壇ノ浦の戦いで敗れた平家の落人が、

祖先供養のために刻んだと言われている、とか・・・。

でも、実際のところは、誰が何の目的で作ったのか、

わからない部分も多いようです。


<刻まれているのは、灯ろう?>
f:id:dontstopme:20210718232047j:plain


<こちらは人の形に見えますが・・・>f:id:dontstopme:20210718232103j:plain


崖の大きさを想像して頂けるよう、旦那ちゃんを入れて撮ってみる。

f:id:dontstopme:20210718230631j:plain
 

この磨崖仏群は、清水岩屋公園に隣接されています。

公園で「偲ぶ橋」という、映画のロケに使われそうな橋を見つけました。

すごく趣があります。

<橋の上で手を振る旦那ちゃん>f:id:dontstopme:20210718233905j:plain

 

さぁ、そんな感じで寄り道だらけでしたが、

ようやく鹿児島中心部に戻ってきました。

私たちが泊まったのは、天文館の近くにあるレム鹿児島です。

傑作なことに、バスルームがガラス張りで、部屋から丸見え。


<ラブ〇ではありません>
f:id:dontstopme:20210718235840j:plain 

ガラス張りにする目的や意図は、何なんでしょうね。

30年くらい前だったら、嬉しかったのかなあ・・・。

などと、アホなことは考えてないで、早速夜の街へレッツゴー!

鹿児島に来たからには、薩摩揚げと焼酎で一杯やらなくちゃね。

ホテルの近くにとってもいい感じのお店を見つけ、

存分に楽しませていただきました~。


黒糖焼酎の❛はなとり❜をボトルで>f:id:dontstopme:20210719001420j:plain

 

鹿児島旅行の1日目は、これで終了。

すごく中身の濃い1日となりました。

2日目のメインは桜島です。

それでは、本日はこの辺で。